オーラ
Facebook A look back↓フェイスブック10周年記念サービス
https://www.facebook.com/photo.php?v=747849188628012

私は当施術所をベースにして皆様の健康づくりを支援しなから、充実した後半生を過ごさせていただいています。

私は猪年生まれのO型で、猪突猛進と言われていました。

最近お腹まわりが豊かになって、連れ合いには「イノブタ」と言われています。

私は子供の頃、出ベソでしたが、今はへっこんでいます。
私は、子供の頃よく腹痛を起こしていました。
私の、右手の甲は骨折して少し曲がったままです。
私の、右足は骨折治療で大きな傷跡が残ったままです。

私は、勉強(修行)が好きです。
本や漫画も大好きです。
私は、音楽が大好きです。ギターも大好きです。
私は気功や太極拳が大好きです。

私は子供の頃、将棋では大人にも負けませんでした。
(周りに強い人がいなかっただけです)

私は、囲碁に夢中だったことがあります。
碁会所に通いつめたことがあります。
会社の囲碁クラブで世話役の経験があります。

私は、魚つりに夢中だったことがあります。
小型船舶操縦士(2級免許)をもっています。

私は山登りに夢中だったことがあります。
北アルプスの涸沢や槍・穂高を思い出すと胸が締め付けられる程懐かしい思いです。

私には故郷が4箇所あります。

(本当は6か所です。)

1つ目は生まれ育った所、岡山県倉敷市です。
海と山に囲まれた漁村です。

父親の職業は大工でした。
船大工から始めて、つらい修行時代もあったそうです。その後、建築業に転換しましたが、自宅内の仕事場で家具等を作っていた記憶がほとんどです。貧しい暮らしで、食糧は畑の農作物で補っており、いも堀りや麦刈り等を手伝っていました。新聞配達はこずかい稼ぎだったのに感心な少年だといって、教育委員会から表彰されました。中学校の卒業式では学年代表で賞状を受け取りました。

結婚してからは毎年、盆と正月に帰省していました。
孫に船の模型を作ってくれたのは、船大工のなごりかも。

父親は匂いを嗅いだだけで顔が赤くなる程で酒はダメでしたが、母親は魚問屋の娘で、その父親は大酒飲みだったそうです。日本人は酒が飲めるタイプと飲めないタイプが半々らしいけど、私も就職したばかりの頃は、飲めなくて、付き合いで、無理やり飲むとゲロをはいていました。今は飲めるようになって、お酒大好きに変わっています。消化器管が鈍くなって反応しなくなっているのだろうと思います。

2つ目の故郷は津山です。

5年制の高専が出来たばかりの1期生として、寮生活を始めました。
「我十有五にして学に志す」という血気盛んな年齢です。

企業の要請で即戦力を育てる為に作られた制度とも知らずに・・
故郷を飛び出して新天地を経験してみたくて・・
貧乏暮らしの家庭を思い、奨学金を受け取りながら・・

受験勉強をしなくて良いのをいいことに、先輩のいない学校で自由気ままな生活を楽しむことはできました。剣道に夢中になり、他校へ武者修行したりしながら1年程で初段、全国大会にも出場しました。学友と四国一周のヒッチハイクをしたり、朝帰りの苦い経験もあります。遊び過ぎて落第した学友もいますが、どうにか落伍せず卒業はできました。アルバイト収入で買ったギターは息子にゆずり、就職後4台入手したうちの一つは今も愛用しています。

3つ目の故郷は西宮です。

就職試験では1つ目の大企業から不合格の通知を受け、2番目受験の中企業から契約の催促がきました。それが西宮に住むことになったきっかけです。結婚相手は西宮育ちで、家庭を持つと自由が利きません。「石垣島へ行って暮らしたいなあ」と言ってみたりしてたけど、こちらで生涯を過ごすかも。

4番目の故郷は兵庫県多可町です。

敬老の日発祥の地です。
体験育林事業で山の一角を借りたのがきっかけです。50年契約なので、私の寿命近くまで利用するつもりです。日帰りはきついと思っていたところ、近くに農園付別荘ができ、週末毎通うようになりました。

今は地球や太陽系、更に宇宙に思いをはせ、全てが故郷のような気持ちです。
修行を終えたら、体は大地に、霊魂は宇宙に帰ります。

従事資格履歴>
鍼灸師・指圧師・療術師・カイロプラクター・気功整体師・介護支援専門員・介護予防運動指導員・西宮健康づくり推進員・アロマテラピー/漢方ヘルスカウンセラー/薬膳アドバイザー・樹医・ハーブコーディネーター・足つぼ療法師(若石健康法)
キネシオテーピング指導員         

a:3156 t:3 y:4